SSブログ

BeatMaker & BeatPack [BeatMaker]

BeatPackを使って、適当なwavからkitを作ってiPod上のBeatMakerへ転送、を試してみた。無線での接続、はちょいと前に試していて、さほど難なく接続した記憶しかないが (^^; 、確か、BeatMaker側で明示的にIPアドレスを入力したかも←ってことやってないかも、、、BeatPackを起動したままにしとけば勝手にIPアドレスが見えた、だったかも。

結果的に、iBook G4 (1.33GHz) & Mac OS X 10.5.6の環境下で何の問題も無く使用可能。

・wav→kit for 4x4 PadsはBeatPackアプリの4x4Pads画面へ直接ファイルのドラッグ&ドロップで作成可能。おぉ、楽々。wavのファイル名がそのままBeatMakerでの各Padの表示名になる。最後はkitを保存。

・出来たkitのファイルの拡張子は bmkz 。これをBeatPackが指定するsharedフォルダーに置いておく。

・BeatMakerにて、Homeメニューからファイル転送(よく見たらBeatPackのアイコンと同じデザインのボタン)を選択、サーバーにBeatPackのあるMacを選択して、Downloadを押すと、BeatMaker側にMac上のsharedフォルダーがブラウズされるので後は任意のファイルを選択してダウンロードを実行するだけ。
!この時、先にBeatPackを起動しておかないとBeatMaker側で見えない。

・逆にBeatMaker側のファイルをMac側に送るのは「Upload」で、Projectをバックアップするなんて事が出来る。

その他にも、

・パターンをつなげて作ったソングをwav化してBeatPackでMacに転送可能。ネタをMac→BeatMaker(iPod)と転送しておいて、出先でプレーズ作り、それをBeatMaker(iPod)→Macって事が可能、最後の作り込みはコンピューターのDAWって、とかできますねぇ。

・ちなみに、そのwavはBeatMaker自身でPadにロードする事も可能。ある程度ソングが固まったら2mixしちゃって素材として使っちゃう、ってことが出来る。

まだ、不具合もある様子ですが、なかなかのモノではないかと。
タグ:iPod
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。