SSブログ

PSP無線LANスイッチ壊れる→当然自己責任にて分解→修理 [repair]

随分と前、ひょんな事からPSPを入手するもピンとくるソフトが無く、あまり使わない状態が続いていた。だけど、グランツーリスモ発売にてほぼ毎日遊ぶ日が続いていたら・・・、寝ぼけて階段で落としてしまい、階下まですっ飛んでしまった。バッテリは吹っ飛ぶ、MS(本当はSDx2刺さっている変換アダプター)は排出される・・・。絶対死んだと思ったけど、グランツーリスモが無事起動、何も気にせずしばらく遊んでいた。

何気にネットに繋ごうとおもったら・・・。あらら、無線LANのスイッチがスコスコになって、無線LANオンに出来ない。雰囲気、樹脂のスイッチのノブが破損したか、ボード上のスイッチが破壊されたか、最悪、ジャンパー飛ばしてオン状態でショートすれば良いか、と判断。

早い話、分解したいという悪い癖を抑えきれずに、自己責任にて分解。以降、万一参考にされる方は自己責任にてお願いします。

本体開腹は見えるネジ(2個程外さなくてもよいネジあるけど)をすべて外せば上面パネルは外れる。ただし、バッテリボックス内の「これ剥がしたらしたら修理しませんよ」シールの下にあるネジも外す必要がるので、本気で自己責任作業。

細かい分解方法は「PSP」「分解」とかでググればいくつも出てくるので省略。いろんな製品バラした事のある方なら、慎重に観察しながら分解すればさほど難易度は高くないと思う。大ザッバに記すと、バッテリボックス内のシールしたも含めてい、見えるネジを外す→全面パネルが外れる→LCD下のスイッチASSYを外す→LCDを外す→UMDの樹脂フタを外す→UMDユニットを外す→メインの基板を外す、って感じ。UMDの樹脂フタはヒンジ部分を見つけるのがやや難しい。

で、バラしてみると残念な事にボード上のスイッチが破損していたのでとりあえず除去。
swonboard.jpg

たまたま小さなスイッチを保有していたので(iPodのドック自作で遊ぼうと思って買ってた)、それを格納出来る様に、躊躇せず元の樹脂のスライド・スイッチのノブ
swknob.jpg
を除去して置き換えるスイッチを接着して基板パタンとワイヤリングで配線
swreplace.jpg
ちなみに、回路的には無線LANオフ時は電源にプルアップ、オンするとスイッチを介してGNDレベルに設置というオーソドックな回路構成。

で、小さいスイッチだけど、SONYの極小設計に対してはやや大きいので、筐体を削って格納
fin1.jpg
結構飛び出ているけど
fin2.jpg
グランツーリスモで遊んでいると、左手のホールド感が今イチだったのでクッションテープでプロテクタを作る
fin3.jpg

見た目は悪いが問題無し。壊れたついでにステアリング交換やね :-P 。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 0

コメント 2

kei3377

できれば僕のPSPも直してもらいたいのですがお願いできますか?

もしできたらメールください
kei3377andperfume@live.jp
by kei3377 (2011-10-30 23:18) 

funky

kei3377様
大変申し訳ないですが、あくまでも個人の楽しみ (^^) として分解やら修理やらをやっておりますので、修理のご依頼はご辞退させてください m(_~_)m 。
by funky (2011-10-31 18:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。